サイトマップお問合わせ

  • 新規会員登録
  • ログイン

医療関係者向けSBS(短腸症候群)専門サイト:SBS Expert

SBS:Short Bowel Syndrome(短腸症候群)

SBS Expertは
医療関係者向けSBS(短腸症候群)専門サイトです。

SBS(短腸症候群)とは

SBS(短腸症候群)とは、腸の病気で腸の多くを切除したり、生まれつき腸が短い病気のため、栄養を十分に吸収できない状態のことです。
主な症状として、下痢、脱水、栄養欠乏、体重減少などがみられます。
栄養補給のための栄養療法が必要ですが、腸は場所によって吸収できる栄養成分が違うため、患者さんの状態に合わせた治療が必要です。

> 詳しく見る
SBS(短腸症候群)とは

WEB講演会情報

Pick Up

2023年6月26日(月) 19:00~20:00

演題1:急性上腸間膜動脈閉塞症の臨床的特徴と治療戦略の検討

演題2:急性疾患由来短腸症候群患者の生命予後~レベスティブがもたらす臨床的意義について~

座長1:神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 災害・救急医学分野 教授 小谷 譲治 先生

演者1:青森県立中央病院 がん診療センター 外科 鶴田 覚 先生

座長2:兵庫医科大学 消化器外科学講座 炎症性腸疾患外科 主任教授 池内 浩基 先生

演者2:池上総合病院 外科 伊藤 慎吾 先生

Pick Up

2023年7月25日(火) 19:00~20:30

演題1:患者に寄り添う在宅静脈栄養管理・カテーテル管理の実際

演題2:短腸症候群におけるカテーテル関連合併症と対策〜標準から応用まで〜

ディスカッション1:カーテル関連血流感染病(CRBSI)を予防するためのトータルケア

ディスカッション2:レベスティブ導入の留意点と意義について

座長:大阪警察病院 副院長/消化器外科 部長 水島 恒和 先生

演者1:すぎもと在宅医療クリニック 院長 杉本 由佳 先生

演者2:東北大学病院 総合外科 講師 渡辺 和宏 先生

 
> 一覧はこちら

ピックアップコンテンツ

短腸症候群(SBS)患者さんと
ご家族の生活(動画)

> 詳しく見る
僕のお姉ちゃん:短腸症候群の姉と弟の物語

僕のお姉ちゃん:短腸症候群の姉と弟の物語

短腸症候群をかかえながら生活を送る患者さんとそのご家族の想いを描いた動画を紹介しています。

短腸症候群をかかえながら生活を送る患者さんとそのご家族の想いを描いた動画を紹介しています > 詳しく見る

PAGE TOP