※このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。
このサイトは、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象に、医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
監修:大阪大学 名誉教授/滋慶医療科学大学大学院
教授 和佐勝史先生
短腸症候群(Short Bowel Syndrome:SBS)とは
短腸症候群(Short Bowel Syndrome:SBS)は、腸管の大量切除により、著明な消化吸収障害に陥る病態である。
腸管大量切除直後は、栄養状態を保つために中心静脈栄養(Total Parenteral Nutrition:TPN)を必要とするが、TPNからいかに離脱するかが栄養管理上のポイントとなる。
SBSの原因
SBSは腸管切除後に現れる状態を示し、腸管切除に至った原因もさまざまである。主な原疾患は、成人と小児では異なる(表1)。
表1 主なSBSの原疾患
成人 | 小児 |
---|---|
クローン病 | 小腸閉鎖症 |
上腸間膜動脈塞栓症 | 中腸軸捻転 |
絞扼性イレウス | ヒルシュスプルング病 |
外傷 | 腹壁破裂 |
放射線腸炎 | 壊死性腸炎 |
腹部腫瘍 | 腹部腫瘍 |
外傷 |
Buchman AL:Gastroenterol. 2006: 130: S-1-S15より改変