IBD(炎症性腸疾患)治療と仕事の両立支援
<p><span style="font-family:'Noto Sans', -apple-system, BlinkMacSystemFont, 'Segoe UI', Roboto, 'Helvetica Neue', Arial, 'Noto Sans', sans-serif, 'Apple Color Emoji', 'Segoe UI Emoji', 'Segoe UI Symbol', 'Noto Color Emoji';font-size:16px;">IBD患者さんが⾃分らしい⼈⽣を歩むために、医療従事者がサポートできる「両⽴⽀援(ハーモニープロジェクト)」について紹介しています。</span></p>
患者さんの「治療と仕事」を両⽴させるために
武⽥薬品では、病気による治療を受けながら、イキイキと⽣活を送れる社会を⽬指す「治療と⽇常⽣活の両⽴⽀援」活動を進めています。⽇常⽣活の中でも就労に焦点を当てた両⽴⽀援の取り組みが、医療現場においてより⼀層促進され、患者さん⼀⼈ひとりが望む未来を実現するために、両⽴⽀援の⽅法、取り組み事例、⽀援を受けた患者さんの声など掲載しています。
両⽴⽀援のはじめ⽅ガイド
治療中に就労継続を希望する患者さんを⽀援するための両⽴⽀援の概要、医療機関のフローやサポートのポイントを⽰しています。
両⽴⽀援の情報共有の流れ
医療機関で両⽴⽀援を進めるために、患者さん・医療機関・職場で書類を介して情報を共有する際に必要な各様式の作成、記載ポイントを⽰しています。
患者さんの⽇常の悩みとイベントを共有するためのポイント
医療従事者が患者さんの⽇常と年間イベントにおける具体的な悩みを拾い上げ、両⽴⽀援を取り組む際のコミュニケーションのポイントを⽰しています。
両⽴⽀援の事例紹介
「患者さんの仕事に関する悩みを受け⽌め、⽀援したい」「他の医療機関では、どのように就労⽀援をしているのか知りたい」そのように考える医療従事者に向けた情報をお届けします。
患者さんが利⽤できるサービス・サポート
医療機関では対応が難しい場合に、治療と仕事の両⽴をサポートするための相談窓⼝、公的⽀援制度や⽣活⽀援などに関する情報を提供しています。
お知らせ
2024年02月01日 > 「治療と仕事の両立支援ホームページ」が開設されました。
ページ監修
北里大学北里研究所病院 炎症性腸疾患先進治療センター センター長 小林 拓先生
東邦大学医療センター佐倉病院 内科学講座 主任教授 松岡 克善先生