サイトマップお問合わせ

  • 新規会員登録
  • ログイン

レベスティブ皮下注用3.8mg くすりの相談FAQGLP-2アナログ製剤

テデュグルチド(遺伝子組換え)

このFAQに記載の情報は、製品の適正使用にあたっての参考情報であり、全てのケースにあてはまるものではありません。そのため、「FAQ」の利用に関して生じた結果については、責任を負いかねますので、ご了承ください。製品のご使用にあたっては、最新の添付文書をご確認ください。また、製品に関してご不明な点がございましたら、弊社くすり相談室(0120-566-587)にお問い合わせください。

レベスティブ皮下注用3.8mgのFAQ一覧へ戻る

3.安全性

Q5
レベスティブ皮下注用3.8mgの投与部位に痒みや、腫れが出た場合の対処法を教えてください。

レベスティブ皮下注用3.8mg投与後に投与部位に痒みや腫れがみられる患者さんへは、以下の内容をご指導ください。
ご自身の判断で塗り薬等を使用せず、主治医に報告し、指示を仰いでください1)

(参考資料)
  1. レベスティブ皮下注用3.8mg 自己投与ガイドブック