サイトマップお問合わせ

  • 新規会員登録
  • ログイン

ニンラーロカプセル2.3mg・3mg・4mg くすりの相談FAQ抗悪性腫瘍剤(プロテアソーム阻害剤)

イキサゾミブクエン酸エステルカプセル

このFAQに記載の情報は、製品の適正使用にあたっての参考情報であり、全てのケースにあてはまるものではありません。そのため、「FAQ」の利用に関して生じた結果については、責任を負いかねますので、ご了承ください。製品のご使用にあたっては、最新の電子添文をご確認ください。また、製品に関してご不明な点がございましたら、弊社くすり相談室(0120-566-587)にお問い合わせください。

ニンラーロカプセル2.3mg・3mg・4mgのFAQ一覧へ戻る

3.安全性

Q3
ニンラーロカプセルを投与中に帯状疱疹に対して抗ウイルス薬の予防投与は必要ですか?

感染症は電子添文の11.1.6に重大な副作用に挙げられています1)
患者さんの安全性の確保の観点から帯状疱疹に対する予防投与を推奨します2)

なお、帯状疱疹に対する抗ウイルス薬(バラシクロビル、アシクロビル、ファムシクロビル)の予防投与は国内で承認された効能・効果ではありませんが、社会保険診療報酬支払基金では、アシクロビルについては「原則として、本剤使用時の帯状疱疹の発症抑制」に対して処方した場合、「当該使用事例を保険審査上認める」とされています3)

(参考資料)
  1. ニンラーロカプセル2.3mg・3mg・4mg 電子添文
  2. ニンラーロカプセル2.3mg・3mg・4mg 適正使用ガイド
  3. https://www.ssk.or.jp/smph/shinryohoshu/teikyojirei/yakuzai/no600/jirei326.html
    (閲覧日:2023年8月31日)