ログイン・会員登録

会員の方

ID・パスワードをお持ちの方は、
こちらからログインください。

パスワードをお忘れの方はこちら

認証キーの承認をされる方はこちら

2016年1月より会員IDがメールアドレスに統一されました。

会員登録されていない方

会員限定コンテンツのご利用には、会員登録が必要です。

新規会員登録

サイトマップお問合わせ

  • 新規会員登録
  • ログイン

会員限定 透析患者さんの血中濃度は?

> ブコラムのよくある質問の一覧へ戻る

薬物動態に関して

透析患者さんの血中濃度は?
頬粘膜投与のデータはありません。また、成人の慢性腎不全患者さん15例、並びに年齢、性別及び体重が一致する健康成人15例を対象とした臨床試験の報告では、ミダゾラム0.2mg/kgを静脈内ボーラス投与したときの薬物動態として、血漿中における非結合型分率は、慢性腎不全患者さん(6.5%)で健康成人(3.9%)に比べて高かったとの報告があります。ミダゾラムの総クリアランス及び分布容積は、慢性腎不全患者さんで健康成人に比べて高かったものの、非結合型ミダゾラムの総クリアランス及び分布容積には慢性腎不全患者さんと健康成人で差がみられず、慢性腎不全患者さんではミダゾラムの投与量を変更する必要はないと考えられたとの報告があります。

Vinik HR et al;Anesthesiology,1983,59, 390-394.

ブコラムのよくある質問の一覧へ戻る >