ログイン・会員登録

会員の方

ID・パスワードをお持ちの方は、
こちらからログインください。

パスワードをお忘れの方はこちら

認証キーの承認をされる方はこちら

2016年1月より会員IDがメールアドレスに統一されました。

会員登録されていない方

会員限定コンテンツのご利用には、会員登録が必要です。

新規会員登録

サイトマップお問合わせ

  • 新規会員登録
  • ログイン

会員限定 アディノベイト静注用キット 副作用

Last Update:2023.08

第Ⅱ/Ⅲ相国際共同臨床試験では、137例中7例(5.1%)に副作用が認められ、主な副作用は頭痛3例(2.2%)でした。(承認時)
小児試験では、本剤の副作用として66例中1例にじん麻疹(1.5%)が認められました。手術試験では、本剤の副作用として頭痛及び肝酵素(ALT)上昇が各1例(4.5%)報告されました。重大な副作用(類薬)にショック、アナフィラキシー(頻度不明)があります。最新の安全性情報については、電子化された添付文書の副作用及び臨床成績の安全性の結果をご参照ください。

(1)  重大な副作用(類薬)
ショック、アナフィラキシー(頻度不明)
ショック、アナフィラキシーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、じん麻疹、悪心、血管浮腫、呼吸困難、血圧低下、頻脈等の症状が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行ってください。[「重要な基本的注意」の項参照]
(2)  その他の副作用
  1%未満
過敏症 じん麻疹、発疹
感染症 中耳炎、上気道感染
血液 好酸球数増加、ヘマトクリット増加、単球数減少
消化器 下痢、悪心
投与部位 注射部位疼痛
肝臓 AST上昇、ALT上昇、高ビリルビン血症、脂肪肝
筋骨格系 関節痛
神経系 頭痛、浮動性めまい
眼充血
血管 潮紅
呼吸器 喀血
その他 脂質異常症、高トリグリセリド血症、血中コレステロール増加、
高比重リポ蛋白増加

使用上の注意等は「電子添文」をご参照ください。

薬物動態