※このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。
このサイトは、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象に、医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
※このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。
このサイトは、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象に、医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
※このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。
このサイトは、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象に、
医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
ID・パスワードをお持ちの方は、
こちらからログインください。
ID・パスワードをお持ちの方は、
こちらからログインください。
未分化大細胞リンパ腫、ALK陽性型(ALCL:anaplastic large cell lymphoma, ALK:anaplastic kinase)は、多形性の目立つ核と豊富な細胞質を有する大型リンパ球からなるT細胞リンパ腫です。
ALK遺伝子の転座とALK蛋白、CD30の発現を伴います。
治療反応性が良く、末梢性T細胞リンパ腫(PTCL)の中でも比較的予後が良好な病型です。
発生頻度は、成人の非ホジキンリンパ腫の3%で、小児のリンパ腫の10〜20%を占め、30歳未満の小児、若年成人に多く発症します。リンパ節の腫れや発熱がみられますが、リンパ節以外からも発生します。
ALK陽性ALCL,common pattern2)
a:HE染色、b:CD30染色。リンパ節のリンパ洞、辺縁洞への浸潤が認められます。
c:HE染色、d:ALK1染色。血管腔を腫瘍細胞が直接囲むperivascular patternが認められます。
ALK陽性ALCL,common pattern1)
腎臓様あるいは勾玉様の核形を示します。核小体が目立ちません。
EMA(epithelial membrane antigen)は
上皮性腫瘍のマーカーである上皮膜抗原です。
helperT/単球、マクロファージ、樹状細胞
CD2陽性CD5陽性CD4陽性細胞傷害性分子 granzyme B陽性TIA1陽性perforin陽性
ALKは、正常組織においては脳及び末梢神経の一部の細胞に発現し、血液細胞での発現は認められないため、抗ALK抗体による免疫染色は鑑別診断に有用です。
ALK発現は2番染色体上に位置するALK Locusの遺伝子異常により、もたらされます。
ALK陽性は、染色体転座により異なる染色体パターンを示します。
t(2;5)(p23;q35)の染色転座が多く、それ以外に、t(1;2)(q25;p23)、inv(2)(p23;q35)などが知られています。
t(2;5)転座では核、核小体と細胞質にALK陽性像となります。
t(2;17)転座では細胞質内に微細顆粒状のALK陽性像となります。
ALK陽性ALCL
a:免疫染色でCD30/Ber-H2が陽性です。細胞膜と細胞質のゴルジ体で陽性です。
b:t(2;5)(p23;q35)転座は核、核小体と細胞質がALK陽性です。
c:t(1;2)(q25;p23)転座は細胞質のみ陽性です。
参考文献