※このサイトをご利用いただくための注意事項です。必ずお読みください。
このサイトは、国内の医療機関にお勤めの医師・薬剤師などの医療関係者を対象に、医療用医薬品を適正にご使用いただくための情報を提供しています。
一般の方および国外の医療関係者に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。
遺伝形式と遺伝子変異
ゴーシェ病は、1 番染色体(q21-q31)に存在するGBA遺伝子の変異により発症しますが、300を超える変異が報告されています。遺伝形式は常染色体劣性遺伝で、性差はありません(図1)。
代表的な遺伝子変異として、N370S、84GG、L444P、F213Iなどの変異が挙げられますが、遺伝子変異には人種差があり、ユダヤ人ではN370S変異が約70%を占める一方、日本人ではN370S変異はこれまでに認められていません(2021年4月時点)(図2)。
本サイトは、医療関係者の方を対象に、ゴーシェ病に関する情報を提供することを目的とします。